読み聞かせした絵本のご紹介です。絵本選びの参考になれば嬉しいです☆
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() (せなけいこ/童心社) 絵本ナビ 木の下に、へんなたまごが三つ。男の人がひろってかえると、ぴちんとわれて、中から出てきたのは…。 せなけいこさんのおばけえほんシリーズの1冊。(童心社の紹介ページ) 私が子供の頃にも読みましたが、奇想天外なお話と温かみのある切り絵が子供達にも大好評。かわいくってちょっとコワイおばけの話は今の季節にぴったりです。 スポンサーサイト
|
|
trackback url
→http://bearaerosmith.blog11.fc2.com/tb.php/23-68da23fd |
| ホーム |
|
entries
- 5,6年生の朝読書で読み聞かせした本リスト (03/20)
- あかんぼうがいっぱい! (03/17)
- いのちのまつり ヌチヌグスージ (11/16)
- ぼくにもそのあいをください (11/15)
- ローズ・ブランチュ (10/12)
comments
- 踊る腰
→たけしんぐ (02/04) - 気持ちよくしてあげたいのに(;_;)
→如月千草 (11/27)
→べあ (05/19)
→marina (05/19)
→べあ (04/11)- ハロぅ!
→Kon (02/15)
→べあ (02/06)
trackbacks
- 童話大辞典:【かいけつゾロリ】について (03/17)
- わくわく本:ぐりとぐら (08/19)
- 大好きな子供たちへ・・・:ぐりとぐらのかいすいよく (08/18)
- 黒猫の小休止:[言] (08/16)
- Augustrait:【ノスタルジア】「やかまし村の子どもたち」/ラッセ・ハルストレム (05/31)